WOODWISEー「木だったらいいな」をカタチにー

製品情報カテゴリー: エクステリア

  • Casa OchoQuebradas

    04.12.2020

    チリのサンチャゴから北へ約250kmのOchoQuebradasと呼ばれる開発地に建つ住宅。直立部分の海に面した壁面は、一見コンクリートの打ちっぱなしに見えますが、カスタム塗装されたアコヤです。 荒波が立つ起伏に富んだ海岸と呼応するような、とても印象的な心に刻まれる表情に仕上げられています。

  • 星のや沖縄

    02.12.2020

    2020年7月にオープンした星のや沖縄では、美しい白浜と透き通った青い海と共に、暮らすような滞在を楽しむことができます。

  • accoya door

    26.11.2020

    幅1メートルのゆったりとしたサイズの引き戸。断熱ドアの為、戸の反りから発生する気密漏れを防ぐために膨張収縮が少ないアコヤが採用されました。和を感じる優しい色合いもご好評いただけたようです。

  • tricoya door

    26.11.2020

    トライコヤで製作されたグレーとオレンジのスタイリッシュな断熱ドア。色分けされただけの単調なデザインにならないように、凹凸がつけられています。凹凸は、トライコヤを2層にし、基板となるオレンジの層の上にグレーの層を重ねることで表現されました。

  • SHEEP

    13.11.2020

    金具は使わず複数のパネルを立体的にはめ合わせることで、組み立てられた羊のオブジェです。広島県福山市の池上産業で放牧されています。もちろん写真のように会社をうろうろ…はしていませんが、屋外に置いて成長(経年変化)の様子を見ています。

  • アトレ竹芝 BANK30

    13.11.2020

    東京湾を望むベイサイドの店舗に設置されたテーブルにトライコヤをご採用いただきました。ハイクラスで大人の雰囲気を感じさせるお店のイメージに合わせ、シンプル且つモダンにデザインされています。

  • Talking Chairs at Chester Zoo

    09.11.2020

    イギリスのリバプールに程近い、チェスターにある動物園に設置されたTalking Chairs。座ってボタンを押すと、眼下に見える動物についてTalking Chairsが話をしてくれます。

  • ウォーターフォード工科大学

    09.11.2020

    ウォーターフォード工科大学のランドマーク。大学の基本精神 “INNOVATION”をトライコヤの文字で大きく示しています。

  • 東日本大震災・原子力災害伝承館

    08.10.2020

    「東日本大震災・原子力災害伝承館」は、これまで国内で経験したことのない甚大かつ複合的な災害の記録と記憶を、防災・減災の教訓として、未来へつないでゆくための施設です。アコヤは外壁のサイディングに採用していただきました。

  • House OM

    09.09.2020

    沖縄市松本に建つ住宅の木製サッシにアコヤをご採用いただきました。沖縄の豊か且つ過酷な環境でも腐れや寸法変化が起こりにくいことが採用の決め手になったそうです。