アコヤ サイディング exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングライフデザイン・カバヤ(株)福山支店2018年5月1日にオープンした、ライフデザイン・カバヤ(株)様の福山支店に外壁としてアコヤを採用いただきました。外壁と同じ素材を屋内にも続けて使い、解放感のある屋内空間を演出しています。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングすくも商銀日本初のCLT金融店舗である、宿毛商銀信用組合・本店にアコヤが採用されました。CLT構造を用いて、高い耐震性と木のぬくもりが共存した居心地の良い和モダンなデザインとなっています。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングdeckデッキラグジュアリーなバルコニー水盤、壁泉、ジャグジー、植栽など 水が重要な役割を演じるバルコニー空間。床、壁、柱のすべての木部にアコヤが使用され、洗練されたラグジュアリーな雰囲気を演出しています。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングwindow-door窓/ドアTHE GINOZA RESORT 美らの教会隅々に行き届いている造り手の想い、その土地でしかできない体験。様々な想いの詰まった「ザ・ギノザリゾート 美らの教会」の外壁にアコヤを採用いただきました。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングrough-woodラフ南青山ショールーム南青山にあるショールーム。エントランスの外壁にアコヤをラフ材のまま使用し、さらに塗装により新品ながらも程よいアンティーク感を演出している。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングlouverルーバー獺祭ストア 本社蔵国内外で愛飲されている「獺祭」の直売所。素材を活かしたシンプルなデザインと、無塗装で使用されたアコヤの柔らかい雰囲気が、周りの自然と調和しています。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングcrocoクロコCROCO使用例CROCO(クロコ)は、西日本で伝統的に 使われてきた焼杉の技法で焼かれ 表面が炭化したアコヤ製の羽目板です。独特の質感と、見る角度や周りの 明かりで表情が変わるクロコは、 デザインの主役としても、 アクセントとしても使える インパクトのある素材です。 exteriorエクステリアaccoyaアコヤsidingサイディングcrocoクロコ漆黒の美しい家CROCO(クロコ)は、西日本で伝統的に使われてきた焼杉の技法で表面が焼かれたアコヤの羽目板です。 独特の質感と、見る角度や周りの明かりで表情が変わるクロコはデザインの主役としてもアクセントとしても使えるインパクトのある素材です。2階の窓まわりに黒く塗装されたアコヤ1階の外壁にはクロコ(焼杉のようにアコヤを焼いたもの)を採用して頂きました。 いろいろなテクスチャーの素材を組み合わせたお洒落なモノトーンのこだわりのデザインです。 Previous12