WOODWISEー「木だったらいいな」をカタチにー

製品情報カテゴリー: ベンチ/テーブル

  • 萩姫の湯 栄楽館(福島県郡山市)

    28.07.2025

    福島県郡山市の温泉旅館 「磐梯熱海温泉 萩姫の湯 栄楽館」 では、足湯のベンチ座面と露天風呂の床材にアコヤ材をご採用いただきました。

  • 59FU Cafe

    28.07.2025

    新潟県にある古民家カフェのテラス席では、デッキとベンチにアコヤ材が採用されています。積雪地域に位置する本施設は、冬季には低温かつ高湿度といった厳しい気象条件にさらされます。

  • イオンレイクタウンアウトレット

    12.11.2024

    イオンレイクタウンは、環境に配慮した設定と運営を行う、国内最大級の商業施設です。今回、アコヤが採用された理由の一つは、その高い環境性能です。

  • 星野リゾート・トマム コンターベンチ

    08.10.2021

    等高線をイメージして自然の地形を生かす形で設置された全長約117メートルのベンチです。気象条件が揃った日には雲海が広がる絶景を見渡すことができます。アコヤは寒冷地の厳しい環境下でも使用できる木材として採用していただきました。

  • ミーティングネスト

    15.04.2021

    外部ベンチにアコヤをご採用いただきました。一部のベンチでは、薄いアコヤの板を、周囲へ、ランダムにあしらうことにより、鳥の巣(Nest)を表現しています。

  • 芦田川かわまち広場

    11.12.2020

    河川敷に親水公園として作られた“芦田川かわまち広場”のバーベキューテラスにアコヤを採用していただきました。アコヤの板は製材されたままの表面が粗い状態で、周囲の芝生や舗装面と同じ高さになるよう施工されています。

  • UR 草加松原団地

    27.06.2019

    UR 草加松原団地(現:コンフォール松原)にてアコヤを採用いただきました。用途はパーゴラ、ベンチ、花壇周りの木柵です。

  • ANCHOR HOTEL FUKUYAMA

    08.01.2019

    福山のことを知り、存分に楽しむための拠点として2018年12月に誕生しました。弊社のアコヤはホテル入口前のランドスケープに採用いただきました。

  • 広島県福山市M様邸

    08.08.2018

    耐久性の高いアコヤを使った大きなテーブル。組み立て式の為、非常にコンパクトに収納可能な優れもの。中心に七輪を置けばバーベキューも楽しめる。

  • 鉄道博物館

    24.07.2018

    2018年7月5日にオープンした鉄道博物館の新館で、アコヤを採用いただきました。デザインに統一感がありながらも、素材の組合せよって雰囲気が少しずつ異なる点は大変興味深いところです。